なす食育塾Blog

最後の作業日でした

元気のらクラブの今年最後の作業日でした。里芋の収穫です。

この時期各地でイベント目白押しで、半数以上の会員さんが参加できず・・・

力強い助っ人の方々がやって来てくれました。今年度から社会福祉協議会の若者支援で月2回の農作業をお願いしていました。農閑期に入るため今年はもう作業は有りません。お世話になったお礼にバーべQを兼ねた収穫祭にお招きしたのでした。

総勢20人で里芋を掘り起こします。昨年の動画を見てOさんちのH君は、他の予定をキャンセルしてやって来てくれました。余程楽しかったのでしょうね。そう、ストレス発散大会です!

 

大勢の人出で根っこまでちぎってもらっちゃいました。あっという間に終わりました。今年は大豊作です。社協の方にもお土産をたくさんお持ちいただきました。参加できなかった方の分は後ほどお持ちいただくことになります。

朝からHおじさんがバーベキューの準備をしてくれていました。畑の恵みで収穫祭です。落花生のおこわや芋煮汁で舌鼓を打ち、収穫に感謝しました。焼き芋も甘くて美味しかったです。

今年の作業は終わりました。この後は各自が冬野菜を採っていただきます。

猛暑でいろんな弊害もあったけれど、何とか終わってホッとしています。

 

 

最新号をご覧下さい

元気のらっこletter・たのしい食育の最新号です。

のらっこレター Vol45 たのしい食育32 11月

 

今年最後の民泊

今年の民泊受け入れが終わりました。今回は私立中の女子3名。東京からです。

めちゃくちゃ明るく、少し子供っぽさも残した可愛い3人です。

 

我が畑は風が吹くと、大人でも立っていられないほどの悪条件です。少し風はあるものの、日が差すと何とか耐えられるくらい。頑張って体を動かして頑張ろう! と言って始めました。

まず、里芋の掘り起こし。力が要ります。コンテナ3個を頑張ってくれました。軍手の汚れが彼女たちの頑張りを象徴しています。

 

次は玉ねぎの定植。細い苗も無駄にせず、400本ほどを植えてくれました。普段はしたこともないような姿勢での作業は、結構膝や腰に来たようです。お疲れさまでした。

 

合間には土手を思い切り走ったりして、のらを満喫していました。

午後は恒例の千本松牧場に! 乗馬体験をしたり、小動物と触れ合ったりして非日常を味わってもらいました。そしたらね、最終日にはこの牧場に寄るんだってさ。お土産のリサーチをしていました。


 

食事編はまた後程書きに来ます。

 

 

 

民泊の子が帰っちゃった!

9月末以来の受け入れ。私自身が体調を崩していて、2回キャンセルさせてもらっていました。今回は昨年も受け入れた川崎の中学2年女子3名です。

とても明るくて素直な子たちです。

中日は雨の心配もあるので、初日に畑に向かいました。夕飯の野菜を収穫しました。

 

夕飯は中華で!

彼女たちには餃子をお願いしました。普段は餡は作っておくことが多いんだけれど、野菜を刻むところからお願いしました。刻んで捏ねて、包んで上手にできました。

 

 

次の日はお弁当を持って畑へ。

玉ねぎの植え付けや、サトイモを掘ってもらいました。

 

午後は近くの千本松牧場へ!乗馬体験や小動物との触れ合いなどで楽しんでもらいました。

ご褒美は近くの温泉で疲れを取ってもらったよ!

 

2泊3日の農家体験が終わりました。可愛い子たちは帰ってしまいました。いろんな体験を通して、とっても喜んでくれてこちらが元気をもらっています。

 

 

11月の予定を更新しました

11月の予定を更新しました。固定ページ、活動予定をご覧ください。

元気のらクラブもいよいよ最終となります。今年ほど猛暑に左右された年は有りませんでした。今年の反省を踏まえて来年はリベンジしましょう!(毎年言ってないか?)

18日(土)は収穫祭を兼ねてサトイモを収穫します。結構な重労働なので多くの方の参加をお願いいたします。バーベキューも楽しみましょう!

 

久しぶりのあつさき公民館まつり。26日(日)です。焼きそば、芋煮、アユの塩焼き等々、お待ちしています。

なす食育塾Blog

Feeds
管理メニュー