なす食育塾Blog > アーカイブ > 2014-06

2014-06

特別企画「ちびっこ陶芸教室」

ちびっこの皆さんにお知らせです。 先にお知らせした「陶芸教室」ですが、詳細が決まりましたのでお知らせします。   日 時 : 7月19日(土)作陶  13:00~15:00 8月 2日(土)絵付け  9:30~11:00 場 所 : 市内前弥六229-6 (光風釜) 費 用 : 1人1500円(粘土1kg) 申込み : 7月12日(土)までにメールで 遊農倶楽部会員の丹野さんの光風釜でお世話になります。 1kgの粘土で中程度の皿が2枚作れるそうです。1枚作って余った粘土で箸置きやアクセサリーを作ったり、組み合わせは自由です。myお皿やmy箸置きがあると、食に対する興味も関心も増すのではないでしょうか?夏休みの自由研究にも良いですね。   19日は「元気のらクラブ」の日ですが、昼食を用意しますので畑で食べた後、移動します。のらクラブに参加しない人は直接現地に集合して下さい。        

ちょっとうれしい話

と、あるスナックでのうれしい話。   呑んだくれの理事長が二次会で訪れた、あるスナックでの出来事。女性店員、20代、1歳児の母とのこと。事情は聞くまい。   食に関する仕事をしていると話すと、「味見をして下さい。」と言って出してきたのは、家で作ってきたという肉じゃがとゴーヤチャンプル。それがとっても優しい味で美味しいのである。   「ゴーヤは初めて作ってみたんです。美味しいですか。良かった・・・。」スナックで働く女性を色眼鏡で見ていたとは思わないが、ちょっと見直す出来事でした。   多分お母さんの手づくりの料理で育ったに違いない。そして1歳の子もママの愛情手料理で育っていくことでしょう。   今、手作りしなくても食べることには事欠かないが、やはり子どもたちはママの味で育ってほしいな・・・と思ったうれしい出来事でした。   うん、まだまだ捨てたもんじゃない。    

7月の活動予定を更新しました

7月の活動予定を更新しました。固定ページ活動予定をご覧下さい。 5日(土)の梅漬け教室は、ちびっこの中でも希望者がいればご一緒にどうぞ。梅仕事も楽しいですよ。   26日(土)のちびっこクッキングは夏休みのランチに「ライスバーガー」なんか良いかな・・・とそんなことを考えています。   8月のちびっこクッキングは特別企画として、「ちびっこ陶芸教室」を考えています。当法人及び遊農倶楽部会員の方の窯でお世話になる予定です。日時等詳細は追ってお知らせいたします。そのためクッキングはお休みいたします。  

元気にのらクラブ

6月の定例作業は玉ねぎの収穫、落花生の定植、トウモロコシの後播きと目白押しです。   5組のファミリーと明日葉村のMおじさんでそれでは元気に行ってみよ~!   031 029035 034     次は落花生の植え付け。苗をやさしく扱いましょうね。1ファミリー3株をmy落花生と言うことにしました。名札を付けて、この後手入れも自分たちでやることに。大きくなると良いね。 053 041 043 036   最後はトウモロコシの播きつけです。遅くまで食べられるように3回に分けて播きました。 044 042     そして・・・いつものパターン。M君お疲れ? のら坊主たちは何やらいたずらを始めた模様。お母さんたちの言うことなど耳に入りません。「こらあっ!トウモロコシ食べられないぞ~~!」   でも怪我の心配も無くこうして土いじりができるのは、今の時代幸せなのかも。今日だけはどんなに汚しても叱られないからね。 047040     今月も無事作業が終わりました。今後は草取りなど大変な作業が待っています。収穫も楽しみですね。    

今日ののら

今週末に植えるはずだった苗が伸び過ぎてしまったので、今朝早起きして植えてきました。これは「えごま(じゅうね)」七味の材料になります。じゅうね和えも美味しいよね。80本ほど植えました。 011 012 土曜日には「ごま」「トウガラシ」「落花生」を植えてもらう予定。後播きのトウモロコシも播いてもらいましょうね。   そして今日ののらの様子。じゃがいもが花盛りです。朝露に濡れて活き活きしていました。 008 009010 013     土曜日の作業日、元気なのら坊主、のらガールを待ってますよ~~。  

なす食育塾Blog > アーカイブ > 2014-06

Feeds
管理メニュー