なす食育塾Blog > アーカイブ > 2023-07

2023-07

8月の予定を更新しました

8月の予定です。

厚﨑公民館の「おやさいくらぶ」2回目ですが、前回は座学だったので畑では初めてになります。暑さが予想されますが、注意をしながらの作業になります。

 

「元気のらクラブ」は19日・20日です。都合の良い日で参加ください。秋冬野菜を蒔く予定です。

 

青年たちの支援

社会福祉協議会の支援活動の一環で、月2回我が農園に青年たちがやって来ます。今日はその日で、3人の青年たちがやって来ました。

 

今日はサツマイモのツル返しと里芋の芽掻きをしてもらいました。

猛暑の中で、しかも慣れない力仕事。でも一生懸命で好感が持てる青年たちです。すっかりきれいになりました。

 

里芋の回りもご覧のとおり。有難うございました。

 

 

民泊終了しました

今回は東京からの中学生。 2年生女子3人です。

 

初日は半端な時間なので、涼を求めて那須街道沿いの遊歩道に。

 

二日目。畑で夏野菜の収穫です。キュウリ、ナス、トマト等、たくさん有ります。ネギの手入れもしてもらいました。

 

午後は畑から車で8分の千本松牧場に。乗馬体験をした後は、オープンしたばかりのトウモロコシの迷路へ。3メートルを超えるトウモロコシ畑は、風が全く通らず蒸し風呂状態。水分をたっぷり摂りながら挑戦しました。

3か所のチエックポイントを通り、ゴールするんだけれど、何せ迷路。手こずること1時間。最後のポイントがどうしても見つからずに無念の断念。平均40分でゴールなんだって。仕方ないね!

 

お疲れさまのソフトクリームを頂いて、帰路につきました。暑かったね。

 

最新号です

のらっこletter・たのしい食育の最新号です。
ご覧ください。

のらっこレター Vol41 たのしい食育7月号

大豆を蒔きました

遅れていた大豆の播種が終わりました。

 

近隣の農家さんでは、もうすでに10センチほどに育っている大豆。やっと今日撒くことができました。前日からの雨の予報で、どうしたものかと悩むのは毎度のこと。小さなお子さんもいることから各自の判断に委ねました。

 

やって来てくれたのは、K内さんとI淵さんのお二人。Hおじさんと併せて4人での作業となりました。前日に溝を切っておきましたよ。そこに手蒔きをします。

何とも原始的な手蒔きです。機械がないから仕方ないけど・・・

 

さすがに大人だけの作業ははかどり、約10aの播種は何とか終えることができました。お二人とも大変お疲れさまでした。おかげで明日の作業は無くなりました。ゆっくり休むことにしましょう。

 

 

なす食育塾Blog > アーカイブ > 2023-07

Feeds
管理メニュー