なす食育塾Blog > アーカイブ > 2018-06

2018-06

7月の活動予定を更新しました

7月の活動予定を更新しました。固定ページ、活動予定をご覧下さい。   7月も盛り沢山です。万障繰り合わせてご参加下さい。   「元気のらクラブ」はじゃがいも掘りと水辺の生き物調査の2本立てです。生き物調査はバーべQ付きですよ。昨年はたくさんのドジョウを見つけました。   会員の丹野さんのご協力で、陶芸教室を開催します。夏休みの作品造りにも良いですね。初日のみ企画しますので、その後の絵付け、引き取りは丹野さんとご相談ということになります。   盛りだくさんの7月ですが、無理のない範囲で参加下さい。  

夏野菜が出来はじめました。

きゅうり、ズッキーニなどの夏野菜が出来はじめています。   採って食べて下さい。   夏野菜は1日と言えません。毎日採らないとすぐに大きくなってしまいます。昨日も雨のため行かなかったら、ズッキーニがお化けになっていました。   そして毎年のことなのだけれど、悪戯をする者が・・・ズッキーニの芯を切られました。かぼちゃの花をちぎられました。全くぅ!   なり始めた茄子やズッキーニもこの有様です。対策しなきゃ・・・   先日播いた枝豆は、個人差があるようです。ぞっくり発芽したのもあれば、まばらなのも。土をかぶせる際の厚さなどで差が出たのでしょう。カラスの害も少し出ています。発芽していないところは、そっと蒔き直しておきましたよ。いずれ追いつくでしょう。 畝間の草は管理機を入れておきますので、もう少し大きくなったら株元の草を取って下さい。      

しあわせ時間はオムライス

今日は明日葉村の「しあわせ時間」でした。   オムライスを作りました。   りじちょうも子供が小さい頃に作っただけです。さて作れるかな??と言うわけで、試作をしてみましたよ。それらしくはできましたね。   まずチキンライスから。チキンライスが美味しければまずは合格です。   今日の工程は、さほど難しくはありません。美味しそうなチキンライスができました。   オーソドックスな包む作り方や、自信の無い人は、スクランブルエッグの少し手前でご飯にスライドさせる方法もありますよ。   でもね、公民館等の道具では如何ともしがたい感があって、皆さん四苦八苦していました。使い勝っての悪さを何とかクリアして何とか仕上げました。この写真は上出来の写真です。画像を載せられないような物もあったりしましたが、味は良かったようです。     やはり数をこなしてこその上達ですから、頑張って欲しいですね。   次回は鰯をさばいて蒲焼き丼に挑戦します。若者にとってはまさに挑戦です!  

サツマイモを植えました

梅雨に入る前の貴重な晴れ間。暑いくらいの日になりました。   「元気のらクラブ」5月は中止になってしまったから、久しぶりの仲間たちでした。集まってきたのは13組のファミリーです。なかなか都合が付かずに、不参加の方々もいて残念ですね。   250本用意した苗は、あっという間に終了!大勢の力ってすごいですね。あまりの速さに写真無しです。植え終わったこれだけです。今週には雨の予報なので安心ですね。   4月の末に播いた大豆、枝豆で食べようと思って、早めに播いたのだけれど全滅でした。種に原因があったみたい。違う種でリベンジだ!   それぞれが自分の畝に播いて、草取りも自分たちで責任を持ちます。10日前に播いた大豆はこのように立派に発芽しています。1週間で発芽するでしょう。   おやつタイムではO副理事長お手製のいろいろ。暑かったから美味しかったね。杏仁フルーツ、水ようかん、白玉団子等々。   お土産はそら豆、春菊、コールラビでした。今日のパパのおつまみになっちゃうのかな?     次回は田んぼの生き物調査かしら? 昨年ドジョウをいっぱい捕ったから、みんな楽しみにしていてね。日程調整してぜひやりたいですね。お知らせをお待ち下さい。    

なす食育塾Blog > アーカイブ > 2018-06

Feeds
管理メニュー