なす食育塾Blog > アーカイブ > 2017-02

2017-02

ちびっこクッキングはおひな様

もうすぐおひな様です。 と言うことで、おひな様のごちそうを作りました。   おひな様と言えば・・・定番のちらし寿司ですね。ケーキ型やカップケーキにしました。他にはおすましと、3色の白玉団子でぜんざいにしました。   今回は3名のニューフェイスが加わって賑やかに始まりました。     いろんな型を使って押し寿司を詰めて、その後トッピングで仕上げます。子どもたちの感性にまかせて見守りましたよ。あれっ?肝心のちらし寿司の写真がありません。???撮った筈なのに・・・???またしてもボーンヘッドなり!!   ママ達が撮ったのがあったら是非送って下さいな。それなりにきれいなものが出来たんだけどな・・・。   お家の人へのお土産に、一人1個づつカップケーキを作りましたよ。すし飯に錦糸卵、カイワレ、カニカマ、イクラなどを載せました。美味しそうでしょ。     お楽しみ白玉団子は、抹茶の緑といちごのピンクで3色です。こういうのはちびっ子たち大好きですね。こねて丸めて・・・いきいきとしています。       今日の作業を見ていて感じたこと・・・   今春入学するAちゃん、お兄ちゃん達について来て、6歳にしてキャリア5年くらい。手つきや手順がとても6歳には見えないの。さすがと感心したのでした。やはり気長に見守ることが大事なんだと思ったのでした。   以下、試食のスナップです。     3月は12日(日)です。何を作りましょうか?  

野菜生活

今日の我が家の夕食。     ポテトサラダ、ほうれん草のおひたし、ブロッコリーの茹でたの、カブの葉っぱとジャコ炒め、生野菜。(キリギリスか?)   実にみごとに野菜ばかりではないか・・・。健康的か?と言えばそうではありません。たんぱく質が足りませんね。唯一ポテサラの茹で卵のみ。たまには良しとしよう。     ところで、今日の生野菜の話。スーパーで買ってきたカットサラダです。約4人分ほどの量が入って、税込213円でした。中身は、レタス、キャベツ、きゅうり、大根、ミニトマト、紫たまねぎ、人参、コーンと8種類も入っています。     これらの野菜を全部個別に買ったら・・・さていくらになるでしょうかね。   相変わらず野菜が高いようです。これまで買ったことも無いのですが、春野菜が豊富に出回るまでの間、生活の知恵としてこんなのも有りかな?と思った今夜のりじちょうでした。    

明日葉村しあわせ時間

隔月でお手伝いしている明日葉村、しあわせ時間。   今月は「パウンドケーキ」です。毎回青年たちの希望に沿って行っています。   各グループで基本のパウンドケーキを1本づつ焼きます。アレンジは「抹茶・小豆」「チョコ」「紅茶・くるみ」の3種をグループで一つ焼きました。       あっという間にオーブンに入り、さて時間があり過ぎ・・・と言うことでしりとりゲームをしましたよ。こんなことは未だかつて無かったことでした。段取りも良くなってきた証拠ですね。   しりとりの風景 ↓ 調理台もすっかり片づいています。   さあ焼けましたよ~! なかなか良いじゃん。   普通は冷してしっとりさせてから食すものなのですが、焼きたてのパウンドケーキもなかなか美味しいですね。お茶タイムでは、それぞれの味比べも。どれも美味しいものでした。   簡単なのでお家でも挑戦して下さいね。   さあ次回のお題は「グラタン」です。お楽しみに。  

塩原小中学校の食育

昨年度の事業で「食育かるた」がありました。 市内の小学校、保育園、公民館等に2個づつ配布させていただきました。   その中で塩原小中学校さんは、昨年に3個、今年度2個とご購入いただき活用していただいております。有り難い限りです。食育週間で毎年利用して下さっっています。   そして本日、代表の方からのお礼と活動の様子、校長先生からのお礼の手紙を頂きました。     そこには皆でかるた取りに興じる様子が写っていました。大型かるたは昇降口に張り出して、毎日児童生徒さんが目にしているとのこと。日常において常に食に触れられるって素敵なことですね。実に感謝です。   このような輪が、どんどん広がっていくことが私の理想です。ほっこりな1日でした。

恵方巻あります

今日は節分。「産直ひだまり」に恵方巻を置いてきました。   ズワイガニ、とびっこ入り500円でお願いしてきました。 001   高いのか?安いのか? 原価計算のできない私です。多分・・・儲けはありません。   今日のひだまりは、朝から人気が無く静まっていました。何か売れ残りの予感が・・・。(-_-メ)    

なす食育塾Blog > アーカイブ > 2017-02

Feeds
管理メニュー