なす食育塾Blog > 元気のらクラブ
カテゴリー:元気のらクラブ
春を見っけ!
久しぶりに畑に行った今日。小さな春を見つけました。
にんにくや玉ねぎに追肥をしていたら・・・採り残した白菜に、おや?花芽が・・・この寒さの中で何と菜花が芽を出していました。
早速摘んで今夜のあてに相成りました。どうしようかと悩んで、辛し和えに。
これから沢山芽吹いてきます。楽しみです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
のらっこletter・11
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
子どもの感性
- 2020-12-20 (日)
- 元気のらクラブ
会員さんから送られてきました。野菜を採りに来た時の1枚です。
Y君は、白菜が「バラの花みたい!」ってさ。
OさんちのH君が持っている大根、何と鶴の首にそっくり!
大人ではなかなか気づかない、子どもならではの感性に、いたく感心のりじちょうでした。不ぞろいの野菜たちですが、こんな楽しみ方もあるんだね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
のらクラブ終了
今年度の「元気のらクラブ」がほぼ終了しました。後は残りの冬野菜の収穫を残すのみとなりました。
当初よりコロナ禍の中で通常の活動ができませんでしたが、それでも何とか今年度の活動を終えることができました。
皆さまには共同作業の他にも、除草を中心としてご協力をいただきました。有難うございます。トラクターを入れてもらいすっかりきれいになりました。
りじちょうも農閑期に入り、農作業からはしばし解放です。
白菜を収穫してしまいたいのですが、好きなだけ採って下さい。保存が可能ですので各自ご自由にどうぞ!
来春の開始までしばらくお休みになりますが、残りの野菜はいつでも採って下さいね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
久しぶりの畑
- 2020-11-28 (土)
- 元気のらクラブ
最近は作業が間に合っているので、久しぶりの畑でした。
野菜を採りに来たのはSさんち。野菜大好きなにぎやかな家族です。「何かやることは有りますか?」いつも仰ってくれます。
「では、石拾いをしてもらいましょうか?」と言うことで、石拾いに!
特にお兄ちゃんは、裸足で畑を転げまわっていて、思い切り畑を満喫していましたよ。ママ、帰ってから洗濯が大変ね!
里芋をお持ちになっていない方は、早めにどうぞ。
野菜は、大根、人参、ほうれん草などがあと少し。白菜も解禁です。大きな固い物から収穫してくださいね。
野菜を採りに来たついでに畑の石を拾って下さると有難いです。容器は自由に使って下さい。拾った石は、ハウス周りに置いてくださいね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
なす食育塾Blog > 元気のらクラブ
- Feeds
- 管理メニュー