なす食育塾Blog > 元気のらクラブ > 未分類

カテゴリー:未分類

収穫第2弾

5月21日にみんなで播いたトウモロコシがやっと収穫できるまでになりました。 今日は待ちに待った収穫です。定例の作業日ではないのですが、召集に5人のちびっこと7人の大人が集まってきました。 ひげが黒くなって、良く太った物を選んで採っていきます。 001 004 007 006                               今日他に収穫できるのは、ナス、キュウリ、トマト、オクラなど。 014 013               016 ←今日の収穫物。               最後に少し草も抜いていただきましょ。 015 011                 お楽しみのお茶タイム。グリーンカーテンが茂り涼しいテントの下で、採りたて生きゅうりとトマトを丸かじり。本当の美味しさが分かるちびっこたちです。 019 020 021 018            

元気のらクラブからのお知らせ

今週末20日は「元気のらクラブ」作業日です。 じゃがいもの収穫を予定しています。 猛暑が予想されますので、開始時間を30分繰り上げて、8時30分とします。急な変更ですが、皆さん頑張ってお出かけ下さい。 トウモロコシも収穫まであと少しとなってきています。サトイモも驚くほど大きくなっていますので、楽しみにして来て下さいね。   草にもびっくりするかも・・・です。

6月の活動予定を更新しました

6月の活動予定を更新しました。 固定ページ活動予定をご覧ください。 6月は会場が厚崎公民館です。ご注意ください。

モンサントの不自然な食べもの

見たいと思っていた映画「モンサントの不自然な食べもの」をやっと見てきました。 アメリカの多国籍企業「モンサント社」。 遺伝子組み換え種子で特許を取り、アメリカのみならず今や世界の食糧を支配する勢いの会社だ。自社の除草剤「ラウンドアップ」とそれに耐性を持つ遺伝子を組み込んだ大豆をセットで販売し、今やアメリカの大豆の90%に上るという。とうもろこしも然りである。   私たちの周りの食品(納豆、豆腐、味噌等)に「遺伝子組み換えでない」という表示を見かけます。しかしこの表示も、全原材料のうち重量で多い方から3番目まで、あるいは5%以上しか表示義務が無いのだ。すべてを義務付けているEUとは雲泥の差です。 知らず知らずに遺伝子組み換え食品を私たちは口にしていると言えます。国産大豆の自給率が6%、食用にされる大豆でも21%という現実ではそれも仕方のないことでしょう。   安全が保障されているわけではない!というのを実感したのは、科学者や政府までも取り込んで不利益なデータを公表しないなどの証言と、反対意見の科学者たちを排除する姿勢にだ。ブッシュ元大統領(当時副大統領)がモンサント社を訪問した際「問題があればいつでも言ってきてくれ。」と言うシーンに、あきれたのは私だけではないはず。   出来れば遺伝子組み換え食品は口にしたくない。というのが感想です。しかし知らずに食べさせられている遺伝子組み換え食品。唯一対抗できる手段は、私たちが、食の安全への意識を高めることではないでしょうか。   この手のドキュメンタリー映画で、貸切状態かもと思いながら出かけたのですが、意外にも(?)たくさんの人が見ていて少しびっくり。そして少し嬉しくなりました。  

新年に向けて

おだやかなお正月を迎えました。明けましておめでとうございます。 会津美里町・仮設住宅の楢葉町の皆さんもお元気で新年を迎えたでしょうか。穏やかな日常には程遠い現実に、一日も早い帰郷を祈らずにいられません。 避難したままの方々からみると、なんと幸せなお正月でしょうか。 日頃より会員の皆様には会の運営にご協力をいただき感謝申し上げます。飛躍の年になるよう共に頑張りましょう。よろしくお願いいたします。   さて、数日来奮闘したおせち料理ですが、仕上がりました。                 我が家はお重には詰めないので、いつもこんな感じです。かまぼこ以外はすべて手作りです。(少し自慢・・・) 煮物・・・お煮しめ、ぜんまい、金平、ムキサメ、昆布巻き 豆類・・・黒豆、うずら豆、浸し豆 肉類・・・ローストビーフ、豚の角煮 その他・・・松前漬け、金団、伊達巻、酢蓮   疲れとともにすでに少々食傷気味・・・自己満足でしかないか???    

なす食育塾Blog > 元気のらクラブ > 未分類

Feeds
管理メニュー