カテゴリー:未分類
食生活改善推進員
- 2014-02-04 (火)
- 未分類
那須塩原市の「食生活改善推進員」に登録している関係で、先日(2/2)と本日はそのお仕事です。「食生活改善推進員」とは、市民の健康な食生活のために、啓蒙・実践活動を展開するボランティア団体です。
まずは「おやこの食育教室」。小学生の親子を対象に年1回、西那須野地区と黒磯地区で開催しています。今年度のメニューは「バイキング」。自分のために、何をどのくらい食べたら良いのかを学ぶ良い機会です。
好きなものばかり、柔らかいものばかりと、偏った食生活が見られがちな今どきの子供たち。そのような生活を続けていると、生活習慣病の大人になってしまうというお話をしてから、親子で調理です。
プレートにバランス良く並べることができました。野菜全般が嫌いと言っていた女子も少しは食べていたようです。このような機会に食べることの大切さを学んでほしいと思いました。
あとひとつの活動は日新地区の活動。日新中学校の食育です。毎年3年生がお弁当を作ります。1か月前からメニュー、手順等の計画を立て始めます。その間2単元を一緒に相談に乗ったり、アドバイスをしたりで今日の本番を迎えました。
私の担当は2組。3回目ですっかりお馴染になった生徒達と、それではワイワイといってみよー!
担当した2組の生徒たちは、準備の段階から手順よく進み、頼もしいクラスでした。本番の今日もすべてのグループが時間内に仕上げることができました。どのグループも美味しそうですね。
日新中の食育の素晴らしい取り組み、継続していってほしいものです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
老人力に脱帽
- 2013-12-28 (土)
- 未分類
遊農倶楽部と元気のらクラブで作った大豆。脱穀(コンパネ叩き)を終えて課題は選別だったのでした。
10~30kg入りの袋が12袋位あったでしょうか。(誰もはっきり分かっていません・・・)
そのうちの8袋くらいを家の義母が一人でやってのけました。一日のほとんどを炬燵で過ごしていた義母にはうってつけの手内職となったようです。
「無理しないで下さいね。」と言っても、「退屈しなくて良いんだ。」と日がな一日、大豆と遊んでいました。
↓ ビフォー・アフター
1日にカマザルひとつのペースで幾日かかったでしょうか。本日最後の2袋を届けて任務完了!
実に老人力に脱帽です。ばあちゃんお疲れさまでした。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
大豆の脱穀
- 2013-11-21 (木)
- 未分類
刈り取った大豆の山。
脱穀しなければならないのですが、脱穀機の改造が間に合いません。
そこでとても原始的なのですが、手作業に頼らざるを得ないのです。
ひたすら叩いて粒を落とします。かたわらでは、コンパネに思い切り叩いてバラバラ落とします。何とも原始的。ここは石器時代か?
でも、コンパネに叩きつけるのって案外ストレス発散にもなりますよ。なかなかこれほど叩きつけることって日常には有りませんからね。ご亭主に対してだったり、上司に対してでも良いし、ストレスお持ちの方、発散にいらっしゃいませんか。
とは言うものの単に手伝って欲しいだけか・・・・。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
明日葉村「しあわせ時間」はいも煮会
- 2013-10-27 (日)
- 未分類
明日葉村の月例会、今月はいも煮会です。台風一過のさわやかな空の下、つきぬき沢直売所の一角をお借りして元気にスタートです。
先週元気のらクラブで収穫したサトイモを使って、本場東北出身のお母さんプロデュースの芋煮です。大根、人参、ネギも地元産で、購入したのは肉、きのこ、白菜、こんにゃくのみ。青年たちいつものように、いも煮班、おにぎり班に分かれて準備に入ります。
作業は順調に進み、11時には仕上がりました。150人分はできそうな大きな羽釜は直売所のEさんから借用した物。
美味しそうー。早く食べたいよ―。Kさんの味付けは、鶏肉にしょうゆベースというもの。私、本場のいも煮は実は初めてなのです。
丁度その頃「遊農倶楽部」の皆さんも続々と集まってくれました。畑では日頃からお世話になっている方々です。ご夫妻でいらして下さった方も、本当に有り難いことです。
良く味の染みたサトイモはとろっとろっでなんて美味しいんでしょう。自分たちで作ったから尚更ですね。皆さん何杯もお代わりしていました。
なかなか社会適応が苦手な青年たち。多くの人と触れ合える今日のような試みは、励みにもなり何より成長の機会でもあるのです。
今回ご協力いただいた遊農倶楽部、直売所、狩野公民館、槻沢小学校さん、大変お世話になりました。今後も温かく見守っていただけたらと思います。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
夏野菜たっぷり生活
- 2013-08-28 (水)
- 未分類
夏野菜が豊富だ。
のらクラブと千振の畑では毎日トマト、ナス、ピーマンetc・・・が収穫を待っている。これまで、キュウリのQちゃん漬け、ゴーヤの佃煮、枝豆はたっぷり冷凍庫の中に保存されている。
ナスもインゲンもカットしてそのまま冷凍保存だな。
まだまだあるぞ!夏野菜!
夏野菜入りカレー、ラタテュイユなど毎日夏野菜のオンパレードだ。今日は揚げ浸しにしよう!
食べきれずにしなびれさせて、捨てたこともある。心苦しい限りだ。自分たちで作るようになってからは尚更だ。丹精して育てた野菜たち、ひとつも無駄にすまいと、今トマトソースを作っているところ。2キロのトマトを消費したどー!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- Feeds
- 管理メニュー