5月の畑
5月の予定が立てられない状況です。5月は各学校や園で運動会が行われるためです。
しかし仕事はある訳で、土日の都合の良い日にそれぞれが畑に来ていただくという方式に変えたいと思います。(あくまで5月のみです。)
最近の畑の様子をお知らせします。
昨日みんなで蒔くはずだったサトイモ、今日一人で蒔きました。先日蒔いたジャガイモも芽が出ています。
ソラマメとスナップエンドウ。もう少しで食べられます。
夏野菜たちもどんどん芽が出ています。
6月はサツマイモや大豆を蒔きますよ~。大勢でやりたいね!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
元気のらクラブが始動しました
- 2023-04-09 (日)
- 元気のらクラブ
今年度の「元気のらクラブ」が始動しました。
昨年より会員さんは減りましたが、元気に始動です。10人の子どもたちを含め総勢24人で、にぎやかに始まりました。久しぶりの子どもたちは、背もグンと伸びてやって来ました。
強風に加え低温で、農作業には生憎な日になってしまいました。主な作業はジャガイモとネギの植え付け、色んな種も蒔く予定でしたが、あまりの強風に種まきは断念。
全員で記念撮影。
おやつの後は、石拾いをお願いしました。「こんなに石があるの~!」そうなんです。耕運する度に石が湧き出て来るんです。一輪車に3台を拾っていただきました。みんなお疲れさまでした。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
最新号です。
- 2023-03-17 (金)
- お知らせ
のらっこletter・たのしい食育の最新号をご覧ください。
のらっこletterは4年目に、たのしい食育は2年が過ぎました。今月のお野菜は、読者からのリクエストで独活(ウド)です。皆さん気にかけて下さって有難いです。
主な公民館、保健センター、くるる等に置いていただいています。手にとってご覧ください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- Feeds
- 管理メニュー