初採り
今日ね、初採り2種をご紹介します。
里芋と落花生です。里芋はイベントで芋煮汁として活躍してもらいます。早速15日に西那須野産業文化祭で芋煮汁になります。そこで、出来具合を探ってみるしかあるまい。
結構良い出来具合ですよ。今夜はお煮染めになりました。
あとは落花生も1株起こしてみましたよ。テレビでも本場千葉の落花生の収穫をやっていたからね。お隣の畑も採った様子なので、掘り起こしてみました。
結構な出来ですよ。たった1株で殻つきで1キロほどの収穫でした。たった1粒の種ですご~いですね。
なので今夜のりじちょうの肴は、お煮染めと落花生の塩茹で。ラディッシュもいただきました。
これ、管理者の特権ですね。美味しかったですよ~~!
今月の21日はお芋の収穫に加えて、落花生もだね。今年は結構豊作ですね。鈴なりの落花生を掘り上げるのって感動物です。子どもより大人の方が感動すると思います。
ああ楽しみ!
参加出来ないとの報告を受けている方もおりますが、ぜひとも皆さん参加して下さいね。

- Comments: 0
- Trackbacks: 0
こっこ食堂からのお知らせ
- 2017-10-01 (日)
- お知らせ
こっこ食堂、10月のメニューです。
子ども300円(中学生まで)、大人600円です。
ご来店いただくことで、応援につながります。メニューを見てお出でいただくのも一考ですね。
ぜひお出かけ下さい。お待ちしています。
6日 | ごはん、味噌汁、ヘルシーノンフライコロッケ マカロニサラダ、大根の煮物、お漬け物、デザート |
13日 | カレーライス、スープ、サラダ、福神漬け、 デザート |
20日 | ごはん、味噌汁、サバの味噌煮、だし巻き卵 シシトウの素揚げ、ほうれん草のごま和え |
27日 | ピラフ、野菜スープ、かぼちゃのグラタン コールスローサラダ、きんぴら、かぼちゃのマフィン |
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
10月の活動予定を更新しました
- 2017-09-30 (土)
- お知らせ
10月の活動予定を更新しました。固定ページ活動予定をご覧下さい。
いつもながら更新がギリギリですみません。
りじちょうの家の近くに市のシニアセンターがあるのですが、秋祭りの裏方として協力します。地域から頼りにされることって、認知度も上がっていることと、嬉しく思います。
産業文化祭は15日(日)です。西那須野運動公園で、美味しいものでお待ちしています。お近くの方遊びに来て下さい。
のらクラブとちびっこクッキングが連続してしまいました。両方参加の予定の方には大変申し訳ありません。選挙が飛び込んで来た時、会場のいきふれは断られると早とちりして、21日にのらを入れてしまったのでした。でもね、先に予約していたので大丈夫とのことでした。
「こっこ食堂」は10月も毎週金曜日、元気に頑張ります。10月のメニューは近いうちにお知らせしますね。金曜日、家事や育児に疲れた時ぜひいらして下さいね。
11月も子どもたち、園や学校のバザーとかで忙しいんだよね。予定に頭を痛めるところです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
こっこ食堂始まりました
- 2017-09-29 (金)
- りじちょうのブログ
こっこ食堂が始まりました。
毎週金曜日にやってます。今日は2回目です。今日のメニューは「サーモンフライタルタルソース添え」「五目きんぴら」「青菜の磯香和え」でした。
丁寧に下処理したサーモンはふっくらしていて、魚臭さも無く、とても美味しかったですよ。青菜はのらクラブの大根の間引き菜を使いました。ミニトマトもね。
今日もちびっこたちが来てくれました。KさんとSさんファミリーです。
みんなもりもり食べて完食していました。
ママたちがゆっくり食べられるようにと、保育士さんだったスタッフが折り紙で遊んでくれていました。
でもお腹がいっぱいになると、いつものパターン。元気いっぱいのちびっこたちでした。
おしゃれなレストランでも、お料理でも無いけれど、体が喜ぶホッとする家庭料理でお待ちしています。



- Comments: 0
- Trackbacks: 0
のらクラブは盛りだくさん
- 2017-09-24 (日)
- 元気のらクラブ
今日ののらクラブは、白菜といちごの定植の予定でした。
朝から大勢の子どもたちが集まってきましたよ。16人の子どもたちとそのファミリー。総勢何人だ?
苗は優しく扱いましょうね。大きくなあれ!
いちごも定植しましたよ。5月にはみんなで美味しいいちごを食べましょうね。
大勢なのであっという間に終わってしまいました。ではそっとサツマイモを探ってみましょうか?ほどほどのお芋が出来ていましたよ。
後蒔きの大豆が枝豆として食べ頃に。自分たちの分を採りました。「枝豆採ったど~~!」
おやつは枝豆、あっという間に完食でした。
今日のあとひとつのイベント。5月に遊ばせていただいた「田んぼアート」が見頃というご連絡をもらっていました。みんなでお邪魔しましたよ。JAのなっちゃんがお出迎え。取材も来ていました。なっちゃんと田んぼのなっちゃんと記念撮影。
N野さんがお土産を用意してくれていました。何と新米を1袋づつ下さいました。大人も子どもも皆1袋づついただきましたよ。
N野さん有り難うございました。早速こんな画像が送られてきました。
M家では、頂いた新米と枝豆でこんな美味しそうな夕ご飯だったそうです。
楽しかったね。次回は10月21日(土)サツマイモ掘りの予定です。






















- Comments: 0
- Trackbacks: 0
- Feeds
- 管理メニュー