なす食育塾Blog > 民泊

カテゴリー:民泊

台湾の高校生がやって来た!

今回の高校生は台湾から。

5日間のうちの1泊を栃木でとのこと。夕方家にやって来て、翌朝には帰るという超過密スケジュールです。

 

さてそんな過密の中で、日本を感じてもらうには着物でしょ! ということで提案したら、案の定大喜びです。スレンダーな女子たち、とてもお似合いの大和撫子が出来上がりました。

 

大忙しの夕食は夏野菜のキーマカレー。畑のナスやズッキーニ等をトッピングするはずだったけど、時間切れになっちゃっよ。野菜多めの食事にも美味しいと喜んでくれました。

 

3人とも全く日本語がわからない上に、私だって二言くらいしかわからないよ!スマホの翻訳機能と身振り手振りでどうにかなった・・・かな?

 

お土産には日本の折り紙と折り鶴一羽。いい思い出になるといいですね。今日は日光を参拝するそう。あと少し日本を楽しんでください。

 

 

民泊大忙し

5月6月と大忙しの民泊受け入れ。
今回も横浜からの中2女子です。お天気にも恵まれて絶好ののら日和でした。

 

初日は大田原で田植えを体験してきたそう。相当疲れている様子。夕飯を食べて早めに寝てもらおう。はしゃいでいたようだけど、うん中学生にしては早く静かになったな。慣れない仕事だからね。

次の日は畑へ。遅れ気味だった三鷹の苗を定植してもらいました。30mの畝が3本残っていたのでした。マルチに穴を開けて1本1本植えていきます。玉ねぎも抜いてもらいました。

 

最初の食事はお肉を用意しました。盛り付けはセルフでね。畑の野菜たっぷり!ご多分にもれず野菜の嫌いな子が多かったから、少し可哀そうな気も・・・

畑でお弁当。サンドとおにぎらずは彼女たちの作。今回の子たちは小食だな。

 

キャベツが食べ頃なのでロールキャベツにしよう!野菜嫌いには意地悪かな?でも田舎に来たんだから、野菜の美味しさも知って欲しいんでね。肉じゃがが好きというから、他にも色んな野菜料理を並べたよ。

最後の日の昼食はpizza。自分の分は自分で作って食べましたが、おばちゃんに言わせたら野菜が足りん!

後片付けも毎回上手にできました。

賑やかな子たちだったので、帰ってしまって我が家は火が消えたようです。

 

 

雨の中での受け入れ

横須賀からの受け入れは中3女子。

初日は那須町で田植えをしてきたそう。夕方からの受け入れなんだけれど、明日の予報は完全にアウト! 畑には行けないよ~。そこで初日の夕方、畑に行きました。作業はできなくても雰囲気だけでもと思ってね。

「トトロみたい!」って皆喜ぶんだよ。そう、熊さんが出ても不思議ない位だからね。玉ねぎを採ってもらいました。お土産にしようか?多分バスの中が匂うよね。

 

2日目はやっぱり雨! 予報通りです。

朝ゆっくりして、お弁当を皆で作りました。サンドウィッチとおにぎらずを彼女たちにお願いしました。

出来上がったお弁当を持ってなかがわ水遊園に行きました。大屋根のテントでお弁当を食べてからお魚を見て回りました。

変わった魚や、大きな魚を見て大騒ぎの彼女たちでした。

夕ご飯の前には着付け体験。大喜びの大和撫子たちでした。たすき掛けでお手伝いも。その後は百人一首ならぬトランプで楽しみました。

 

明日はお別れです。雨なら雨なりに工夫すれば、いつもより中身の濃い活動ができることがわかりました。

我が家にはいつも、とてもいい子たちばかりがやって来てくれて、ばあばもじいじも元気をもらっています。

 

横浜の中学校から届きました

先週やって来た横浜の中学校から、学級通信が届きました。

彼女たちのいい思い出の一端に関われたことに嬉しさもひとしおです。
全力で那須を楽しんでもらえて良かった‼

お土産にあげた、レタスの種を早速クラスの農園に蒔いたそう。もう芽が出たとの報告を受けました。収穫出来たら調理実習だね!

 

最終日

最終日は早めの昼食の後12時に出発予定。

 

半端な時間をどう過ごそうか? 外は霧雨だよ! そうだ、七味を作ってお土産にしてもらおう!

自分でミックスした七味なんて、お家の人喜んでくれると思うよ!

 

横浜の中心部の学校ということなので、自然を満喫してもらおうと、那須街道沿いの散歩コースにも行きました。森林浴を存分に楽しんでもらいました。

 

お別れに全員でのソーランダンスは圧巻でした。元気でいてね~!

 

なす食育塾Blog > 民泊

Feeds
管理メニュー