なす食育塾Blog

8月の活動予定です

8月の活動予定を更新しました。固定ページをご覧ください。

 

「元気のらクラブ」は秋冬野菜の蒔きつけが主な作業です。思えば昨年は8,9月共作業を見合わせていたのでした。

 

今年もコロナは予断を許さない状況ですが、何とか実施できればと思います。夏休み最後の土日ですが、動画撮影も予定しているので、多くの子どもたちの参加をお待ちしています。

 

最新号です

食育通信・のらっこletterの最新号です。ご覧下さい。

のらっこレター Vol29 たのしい食育16

 

 

ジャガイモを掘ったよ~!

この土日でジャガイモを掘りました。

8組の参加を得て、遅れ気味だった作業を終えました。前回ほどの猛暑では無かったものの、結構暑かったです~~!

土の中で腐ったものもあって、もったいなかったな。それがまた強烈な腐敗臭でね。まいったね。

大きなお芋がゴロゴロ、歓声が上がっていました。

 

夏野菜の収穫は例年通りとはいかず、少なめだったのが残念!やはりこの猛暑は野菜たちには酷なようです。

 

暑い中での作業を頑張ったご褒美、野菜のおやつ。

 

お野菜嫌いな小3女子。他の子が食べてるのを見て、少しだけ挑戦したよ!
そしたらね、美味しかったみたい。何とお代わりしてました。紫キャベツのナムルでした。

 

暑い中でしたが、ジャガイモ掘りが終わって良かった、良かった!

 

 

大豆が発芽

今日は木曜日。土曜日に蒔いた大豆が発芽しました。早いですね。

 

しか~し! カラスがいたずら。忌避剤をまぶしたんだけれどね。苦くて美味しくないから、良く学習してもういたずらしないでね。

 

 

7月の活動予定を更新しました

7月の活動予定を更新しました。固定ページ、活動予定をご覧ください。

 

ジャガイモが結構良い出来です。今すぐにでも収穫できるのですが、スケジュールの都合で7月9~10日になりました。猛暑が予想されますが、皆さんの参加をお待ちしています。いつもの時間より30分繰り上げての開始とします。

 

夏野菜、特にキュウリは毎日採れるようになります。その他採れるものは自由に採って下さい。

なす食育塾Blog

Feeds
管理メニュー