なす食育塾Blog > 元気のらクラブ
カテゴリー:元気のらクラブ
今日の畑
- 2019-08-17 (土)
- 元気のらクラブ
お盆で4日ほど畑に行けませんでした。台風も来ていたし、心配しながらのお盆だったのでした。
トウモロコシが見事にやられました。やり放題、食べ放題、困った奴らだな。(--〆)
キャベツは青虫天国、モンシロチョウがいっぱいです。
暑い中でしたが、2組がやって来ました。枝豆を採りに来たのですが、枝豆出来過ぎではないかしら? いろんなお野菜を採っていただきました。
キュウリ第1弾は終わりました。駐車場近くにあるキュウリが今採り頃です。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
枝豆が食べごろ
- 2019-08-12 (月)
- 元気のらクラブ
丁度お盆に間に合いました。
今日も2組がいらっしゃいました。O川さんちは早朝にいらしたそうで、入れ違いだったようです。
H場さんちはパパが初見参。たくさんのお野菜を収穫していただきました。
黄色く熟したゴーヤを味見。真っ赤な種はほんのり甘かったですよ。今日はこれから帰省するとのこと。
「いとこ達がたくさん集まるんだよ。」「野菜嫌いのいとこがいてね。ハートのきゅうりを上げたいんだ!」とY子さんが教えてくれました。たくさんのお野菜をお土産に楽しんできてくださいね~。
で、畑はと言うと・・・お盆を前に土手の草刈りが終わりました。この土手が2本。Hおじさんには感謝!!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
枝豆解禁ですよ~!
- 2019-08-11 (日)
- 元気のらクラブ
枝豆、トウモロコシ採って下さ~い! と呼びかけたところ、3人がやって来ました。
K暮家はキャンプに行くからと言って、たくさんのお野菜をお持ちいただきましたよ。スイカも上げちゃいました。楽しかったですか~~?
S藤家からは早速こんな画像が送られてきました。H都君、楽しそう!モリモリ食べたそうです。
毎日、野菜が採り切れません。
トウモロコシは、もう実が入り過ぎになりそう。オクラもお化けみたい!枝豆も実が入り過ぎになるのはもうすぐ。
ぜひぜひお盆のビールのお供に枝豆を!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
お疲れさまでした
- 2019-08-03 (土)
- 元気のらクラブ
毎日本当に暑いですね。そんな暑い中、昨日と今日3組が収穫と除草にやって来ました。
トウモロコシ第2弾が解禁になったからね。良い物から無くなるから、早い方がいいですよ!
枝豆の畝がきれいになりました。もうすぐ枝豆も解禁になりそうです。
いろいろ収穫しましたよ。スイカはね、昨日初めて採ってみたの。今一でしたが、今日の方にも食べていただきました。
そしていつものこのファミリー!生のトウモロコシは「甘~い!」ってさ。
早速収穫した野菜で、クッキングの様子が送られてきました。
さあ、どんなお料理ができたのでしょうか。
何とお子さまたちが作ったお料理で、ママは晩酌だそうです。畑の野菜たちばかりじゃん! ママ幸せだね!
Nさんからは梅干しの画像が送られてきました。
こんなことが、私の目指すところです。りじちょうも幸せ!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
暑くなってきました
- 2019-07-26 (金)
- 元気のらクラブ
暑くなってきたけれど毎日の雨は相変わらず。土が乾く暇がありません。管理機を入れることができずに、植えたい苗があるのに畝が立てられません。
今朝畑に行ったら、トウモロコシが倒れているし・・・昨夜は雨が降ったけれど、そんなに風も強かったか?培土をしなきゃと思っていた矢先でした。なんでも早めにしなきゃだめだな!おかげで余計な仕事になってしまいました。
↓ビフォー・アフター
朝一の仕事が終わったころ、赤い車がやって来ました。T尋さんです。お休みにはお手伝いに来てくれます。強~い味方だな。残りの培土を手伝っていただきました。土日、台風が予想されています。持ちこたえられるかしら?「頑張れよ!」
その後合流したS籐さんとたくさんの野菜を収穫しました。トウモロコシはその場でかぶりつきました。甘くて美味しかったですよ!まだ採っていない方はお早目がお勧めです。また畑に来るときは長そで必須です。キュウリやトウモロコシの葉っぱは触れるとチクチクします。
りじちょうは土日畑には行けません。晴れ間を見て収穫に出向いてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
なす食育塾Blog > 元気のらクラブ
- Feeds
- 管理メニュー