なす食育塾Blog > 元気のらクラブ

カテゴリー:元気のらクラブ

夏野菜たっぷり生活

夏野菜が豊富だ。 のらクラブと千振の畑では毎日トマト、ナス、ピーマンetc・・・が収穫を待っている。これまで、キュウリのQちゃん漬け、ゴーヤの佃煮、枝豆はたっぷり冷凍庫の中に保存されている。 ナスもインゲンもカットしてそのまま冷凍保存だな。   まだまだあるぞ!夏野菜! 夏野菜入りカレー、ラタテュイユなど毎日夏野菜のオンパレードだ。今日は揚げ浸しにしよう! 食べきれずにしなびれさせて、捨てたこともある。心苦しい限りだ。自分たちで作るようになってからは尚更だ。丹精して育てた野菜たち、ひとつも無駄にすまいと、今トマトソースを作っているところ。2キロのトマトを消費したどー! 001                

暑さの中元気にのらクラブ

夏休みもあと10日を切った今日、「元気のらクラブ」の作業日でした。お盆絡まりの土曜日ということで、4組の親子が欠席となってしまいました。(;一_一)   折しも今日は市役所市民協働推進課の取材が入っていたのでした。この事業が那須塩原市の「市民提案型協働のまちづくり支援事業」の採択を受け、助成を受けている関係での取材でした。大勢の子どもたちの元気な笑顔が見られなかったのが、少し残念でした。   今日の作業は除草。暑い中、苦しい作業ですが農作業の中で重要な作業です。作物ができるまでに農家の方々がご苦労されていることを実感できたら、子どもたちや青年達の成長にもつながるものと確信しています。   暑い中Tちゃん、Y君も頑張ってくれました。 007 008                 おかげで大豆が草の中から姿を現しました。それほど草に負けていたのです。トウガラシもさっぱりとしました。さすがに大勢でやればはかどりますね。 012010                 その他の作物たちです。 020 誰も見つけてくれないゴーヤ。グリーンカーテンが茂り、隠れ て半分黄色く熟していました。このまま完熟するまで放って おきましょうか。赤く熟したのも美味しいのだとか。             ↓これは落花生。名の通り花が咲いた後に子房柄(しぼうへい)と呼ばれるつの状のものが地中に刺さって行き、地 中でさやができるのだそうです。初めて目撃しました。今日参加のちびっこはラッキー!! 016                     サトイモ、サツマイモ元気に育っています。 019017                 そしてこんな楽しみも・・・遊び心満載です。 022 021               左は網目メロンになるはず。右は千成瓢箪。   ひそかに、何気にこんな宝物のようなメロンも・・・ 003 ←しっかり網目がついています。失敗することが目に見えて いたので、ひそかに栽培していたのでした。皆で食べるの が楽しみ!!           色んな楽しみと遊びと、少しの苦労とを織り交ぜながら、「元気のらクラブ」は皆さんの温かいご支援で成長しています。遊農倶楽部の皆さんや多くの皆さんのご支援に感謝いたします。

収穫第2弾

5月21日にみんなで播いたトウモロコシがやっと収穫できるまでになりました。 今日は待ちに待った収穫です。定例の作業日ではないのですが、召集に5人のちびっこと7人の大人が集まってきました。 ひげが黒くなって、良く太った物を選んで採っていきます。 001 004 007 006                               今日他に収穫できるのは、ナス、キュウリ、トマト、オクラなど。 014 013               016 ←今日の収穫物。               最後に少し草も抜いていただきましょ。 015 011                 お楽しみのお茶タイム。グリーンカーテンが茂り涼しいテントの下で、採りたて生きゅうりとトマトを丸かじり。本当の美味しさが分かるちびっこたちです。 019 020 021 018            

じぇ、じぇ、じぇ

ちょっとグロですが・・・ 002005               サトイモの葉を食べる幼虫を発見!きれいな蛾になりそうな予感はしますが、そうはいきません。早速踏みつけの刑に。一株コロ坊主に食べられた株もあり、憎き害虫です。一日に15匹やっつけました。1週間前のことです。   あと一つのじぇじぇ001               小さい方が通常の大きさのきゅうり。一日おきに収穫しているのに、見逃してこんな姿に・・・35cmありました。   T圃場長から、「トウモロコシの収穫そろそろですよー。」と連絡が。雨の降る中、試し採りに行きました。 002               うーん、あと少し・・・かな?あと5日から1週間というところか。

初収穫

今月の共同作業は馬鈴薯の収穫。 4月1日に播いた馬鈴薯、こがね丸くんとスタールビーちゃん。芽が出なかった所に補植したのはメークイン。   朝早くから集まってきた子どもたちと、それではイモ掘り一気にいってみましょう。 028037               大人の力を借りて、どんどん作業が進んでいきます。Kお兄ちゃんも一端の労働力ですね。   027029               044043               041039               みんなの得意げな顔、顔、顔。 042040               035031                 労働の後は、肉じゃが、冷しトマト、きゅうりの漬けもの等で一休み。子どもたちは大好きな虫探しに夢中でした。   掘った馬鈴薯は、当座食べる分だけお持ち帰りし、後は良く乾燥させてから次回に分け合います。   次の収穫はトウモロコシです。とにかくたくさんあるので、思い切り食べていただきましょう。タイミングが合えば、イベントでも売る予定です。  

なす食育塾Blog > 元気のらクラブ

Feeds
管理メニュー