なす食育塾Blog > 元気のらクラブ
カテゴリー:元気のらクラブ
畑への道路が整備されました
- 2014-03-23 (日)
- 元気のらクラブ
西遅沢の圃場への道路が整備されました。今まではかなりの悪路で、皆さんにご迷惑をおかけしていたところです。
地主さんと遊農倶楽部の皆さんのご厚意で、今日砂利を敷くことができました。
いちばんの難所は最初の杉林の中。↓ビフォー ↓アフター
10名の有志の皆さんお疲れさまでした。これからは私た
ち「のらクラブ」のメンバーも助かります。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
元気のらクラブ始動!
- 2014-03-15 (土)
- 元気のらクラブ
いよいよ元気のらクラブが始動しました。
農閑期でお休みしていましたが、元気な子どもたちが集まって来ました。今日の作業はお花の種まきです。
30a(3反歩)の畑に、緑肥になるえん麦、ミックスフラワー、蕎麦を播きます。
⇐ いざ!頑張るぞ!!
昨日の雨でぬかるむ畑は歩くのも一苦労。それでも子どもたちは頑張ってくれました。えん麦と蕎麦を播き終えました。ミックスフラワーは遅霜の心配があるので後日播くことにしました。
塩原の山並みが遠くに見え、どんだけ~~と言うほどの広さがお分かりになるでしょうか。時折強風の中子どもたちは忍耐も身につけているようです。
⇐ ちょっと飽きたかな?
おやつタイムは、Oさん特製の味噌おでんとゴマ団子。おまけはMrドーナツ。作業の後のおやつはいつもながら美味しいよね。
その後遊農のおじさん達と看板の前でパチリ記念撮影で、本日の作業は終わりとなりました。
おじさん達の方が楽しそうな顔しているね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
始動準備
- 2014-03-10 (月)
- 元気のらクラブ
今日は延び延びになっていたパイプハウスの設置を、遊農倶楽部の有志3人のお力を借りて実施しました。
私たちは全くの素人。手順も部品もチンプンカンプンです。さすがはSおじさんはじめ遊農の先輩達、頼りになります。
←時々吹雪く寒い1日、骨組が完成しました。あとはビニールを張るだけまでこぎつけました。レレレのおじさん状態のT来おじさん、体調不良の中お疲れさまでした。皆さんも大変お世話になりました。
楽しい看板も設置しましたよ~~!
今週土曜日には子どもたちやって来ます。30aの畑一面にお花の種を播いてもらう予定です。色とりどりのお花が咲き誇る様を想像するとワクワクします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
始動の3月
- 2014-03-03 (月)
- 元気のらクラブ
3月になり、いよいよ「のら」も始動となります。
とは言え、2月中に終了するはずだったパイプハウス、仮設トイレの設置がまだできません。(;一_一)
大雪とその後遺症でまったく動けなかったのです。
つぶれた簡易テントを、やっとこさ片付けただけで精一杯の2月だったのでした。
那須塩原市と連合からの助成金で1年間「元気のらクラブ」を運営してきました。有り難いことでした。そろそろまとめの報告書を作成します。
連合からの補助金は、大きな機具類を購入させていただきました。脱穀機、仮設トイレ(どちらも中古ですが、助かりました。)脱穀機、トウミは農作業に、特に大豆の収穫には欠かせないものでした。パイプハウスも今までは「遊農倶楽部」さんに間借り状態だったのでした。これからは春からの作業に大活躍のはず。
圃場への入り口も分かりづらかったのですが、看板も設置できました。大きな看板も実は出来上がっています。今度子どもたちがやってくる頃には、楽しい看板が待っているはずですよ~。楽しみに来て下さいね。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
今日も食改のお仕事
- 2014-02-23 (日)
- 未分類
2/2に続いて、食改のお仕事です。
おやこの食育教室。暑崎公民館での第2弾、元気にいってみよー!
食改のメンバーはこのメニューは2回目だからね、慣れたものです。準備万端で元気な子どもたちを待ちます。
今回は直前のキャンセルがあったりして、6名の子どもたちの参加でしたが、キメの細かい指導ができました。
簡単な講話と事前指導の後、調理開始です。
調理の後は楽しくバイキング。バランス良くプレートに取っていきます。嫌いなものも少しは食べようね。
楽しく会食し、今日の教室は終わりとなりました。
「また来年も来るねーー!!」子どもたちは再開を約束して帰って行きました。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
なす食育塾Blog > 元気のらクラブ
- Feeds
- 管理メニュー