なす食育塾Blog > アーカイブ > 2021-11

2021-11

のらっこletter・たのしい食育

最新号ができました。

のらっこletter21楽しい食育8

 

民泊終了しました

3日間の民泊が終了しました。

 

お天気にも恵まれて何よりでした。最後の夜は彼らが包んだ餃子。いろんな形ではありますが、自分たちで作れば美味しさ倍増ですね。

 

 

そして今日の午後。退村式に送っていきました。総勢200名での栃木へのエールに少しウルウル。

 

みんないい子たちでね。「本当のおばあちゃんみたいに接してくれて、嬉しかった!」って言ってくれてめそめそ泣いていました。つられて一緒に涙のお別れとなりました。

 

りじちょうも「孫が3人増えた気分だよ~!」これからも中学校生活頑張ってね!

 

 

民泊第2弾

先週に続き民泊受け入れ。今回は仙台市の中2男子が3名です。

 

お天気に恵まれて素晴らしい農業体験を提供できました。今回の中学生はとっても素直で、一生懸命な子たちでした。

 

残っていたサトイモ1畝を掘り起こしてもらいました。地味な仕事にも黙々とこなしていました。

 

 

3人で掘ったのがこの量!



昼食は畑で、ピクニック気分。

 

ほうれん草や花豆の収穫も。

 

まじめに取り組む姿勢にりじちょうは感心しきり。3日間では足りないくらいでした。

 

 

収穫祭

今年最後の「のらクラブ」。今日はサトイモの収穫です。兼ねて収穫祭でした。

 

お天気は絶好ののら日和。今年はお天気やコロナに左右されて満足な活動ができませんでしたが、終わり良ければ・・・と言うことで。

 

今朝になって2組のファミリーが体調不良で欠席となってしまいました。5組の参加ですが、みんなの分も頑張ってね。小学生は3名のみ。

サトイモは株が大きくて結構力がいるのですが、みんな一生懸命頑張ってくれました。

 

その後はお楽しみのバーべQ。Hおじさんが頑張って焼いてくれました。

たくさん用意した食べ物は食べるのに忙しくて写真が有りません。皆さんの美味しそうな顔です。

 

最後は野菜の収穫。たくさんの野菜をお持ち帰りいただきました。みんなで集まるのはこれで最後です。バカでかい白菜などを各自がそれぞれ採っていただくことになります。

民泊パートⅡ

昨夜はあんなに賑やかだったのに、彼女たちがいなくなり火の消えたような我が家です。最後の夜は遅くまでおしゃべりしたのでした。

 

さて、昨日の農業体験の様子です。

 

日曜日に「のらクラブ」でサトイモ掘りをするので、カラの撤去をお願いしました。これ結構な汚れ仕事でね、でも嫌がらずに楽しみながら頑張ってくれました。その後お土産に持ち帰るサトイモを掘りました。

 

400本の玉ねぎの定植もあっという間に終えた彼女たちでした。ルバーブも植えましたよ。

 

お昼ごはんはお弁当。彼女たちが握ったおにぎりはとっても美味しかったです。手作りのお味噌をつけて焼きました。お昼休みには食育カルタで楽しみました。

 

彼女たちの発想がとてもユニークなの!掘ったサトイモを使って「芋字」ですって。見て下さい。視察の先生方にも見てもらいました。

 

のらクラブの看板の前で記念撮影。

 

まだまだ書き足りないほどの体験をしていただきました。彼女たち、「まだ帰りたくない~。」「あと1週間だけ居させて~!」ってさ。

 

りじちょうも楽しい3日間を過ごさせてもらいました。みんな有難う!元気でね!

 

なす食育塾Blog > アーカイブ > 2021-11

Feeds
管理メニュー