なす食育塾Blog > アーカイブ > 2015-07

2015-07

8月の活動予定を更新しました

8月の活動予定を更新しました。固定ページ活動予定をご覧下さい。   ご無沙汰している「ちびっこクッキング」も夏休みにやりたいと思っているのですが、なかなか日程が取れずにいます。心待ちにしていらっしゃる方にはご迷惑をおかけしております。8月末辺りで開催できればと考えていますので、ブログ等チェックをお願いします。   「元気のらクラブ」も8月は特に共同作業はありません。夏野菜はいつでも収穫して下さって結構ですし、トウモロコシは時期を見てお知らせしますので、各自収穫に出向いて下さい。今週末収穫できそうなトウモロコシは、イベントで使わせていただきます。悪しからず・・・。   この日曜日、お暇な方は那須町までお出で下さいな。  

陶芸教室

昨年に続いての陶芸教室。猛暑の中、Tさんの光風釜で本日開催です。   都合で昨日参加の子どもたちを含めて、10名+昨年のリベンジを目論むHりじちょう等で、さあ頑張って行こう!   昨年はとにかくやみ雲に色んな物を造っていた感があったけれど、今年は落ち着いた感じで、じっくり良い物を作ろうと言った感が見えました。昨日の作品を見た瞬間にそう思いました。成長したかな?   014 013 012 011     ↓ 素焼きを待つ小物たち。次回は絵付けです。 018 017 016 015    

黒田原初見参

黒田原八雲神社の例大祭に合わせて「黒田原夏まつり」が行われ、お誘いを受けて参加してきました。那須町での揚げパンの人気は格別で、是非にとのお誘いを受けたのでした。「子どもフェス」ではお世話になっていたものの、黒田原地元へは初見参でした。   よそ者の私たちを気もち良く迎え入れて下さった地元の方々に感謝です。   ↓ 偶然立ち寄ったKさんの知り合いのSさんが、人出不足を見兼ねてほぼ一日お手伝いをしてくれました。感謝!! 001 002 007 008   記録的な猛暑の中、熱中症に気をつけながら揚げ方のKさんよろしくね。   さすがに那須町。「わぁっ!揚げパンだ~!!なつかしい~~!!」と、10個まとめての大人買いの方も。また、「美味しかったから」と、一日に何度もリピートしてくれた方も大勢いて嬉しい限りでした。   400個弱を売り切り、黒田原の方々には大変お世話になりました。また猛暑の中ご協力いただいたKさんご夫妻もお疲れさまでした。来週は「こどもフェスティバル」です。またお世話になります。  

じゃがいも収穫完了

梅雨も明けた本日、12人でじゃがいもの収穫を終えました。   朝から暑いのなんのって、水分を十分に取りながら、それでは頑張っていってみよ~~~!   予めスコップを入れておいたからね、小さな子でも楽に掘り起こせます。Y君、Aちゃんの兄妹も暑さに負けずにたくさん掘ってくれましたよ。(ここでいつものまさかのバッテリー切れ。こうも何時もだとまさかっては言わないんだよ!(;一_一))証拠写真が無くてごめんね。   ↓こちらは大きなじゃがいもを手にVサインのM女子。野菜が大好きなのらガールです。 002 004   明日葉村の青年たちも暑い中頑張りました。   早めに切り上げてお茶タイム。子芋の味噌炒め、なすの揚げ浸し、キュウリの佃煮etc・・・いつものO副理事長のお料理、ご馳走様でした。   3日間で大豆も播けたし、お世話になった皆さん「有難うございました~~!」 「ごんべえさん」もお疲れさまでした。  

久しぶりののら作業

3連休を集中作業dayとしたところ、2組の親子がやって来ました。時々小雨が落ちる中で、じゃがいも堀を始めましょ。   スケジュールが合わずに、じゃがいもを播いて以来ののらとなりました。それでは頑張っていってみよう!!   台風でさんざん雨が降っていたからね。土はぐじゃぐじゃ、べたべたでじゃがいも堀には向かないんだけど、今日を逃がすと何時できるかどうか・・・ということで少しだけ掘り起こしてもらいました。   出来はと言うとね、結構大きな粒ができていました。   002 003 004 009   大豆も播きました。1家族1本畝を播いていただきました。ちょっと時期が遅れているのですが、何時かは大豆になるでしょう。時期遅れの枝豆でいただきましょうね。   そして今日のおまけは・・・   胡瓜の収穫。ズッキーニ??みたいな胡瓜ばかりでしたが、皆で分け合いました。もうひとつのおまけ、遊農倶楽部のT来おじさん、I佐さんのご厚意で、モロッコインゲンとキャベツも大量にいただきました。   008 007 006 005   明日は大豆播きを終わらせて、明後日は残りのじゃがいもを起こしてしまいましょう。晴れると良いね。      

なす食育塾Blog > アーカイブ > 2015-07

Feeds
管理メニュー